《雑誌・新聞等の取材もご相談ください》
佐竹律香(さたけりか)は、シャンソン、カンツォーネ、そして日本の歌を、ときに激しく、ときに切なく、伸びやかに歌い上げ、また、『銀巴里』や『パリ祭』などの豊富な出演経験と軽妙なトークで、みなさまに元気と幸せをお届けしております。
毎年2回の渋谷区後援コンサート、毎年1回の京都市後援コンサートのほか、美術館でのミュージアムコンサートや各地でのディナーショー、都内の老舗ライブハウス(シャンソニエ)での活動に加え、高齢者福祉施設などでミニコンサートも行っております。
2013年からは、 NHKホールで行われるパリ祭に毎年参加。その実力も認められております。
また、小さな会場では、大きなホールでのコンサートとは趣を変えて、その場でのリクエストにお応えするなど、きめ細やかな対応で高齢者のみなさまや福祉施設で働くみなさまに大変好評をいただいて回を重ねております。
京ことばを交えた軽妙洒脱なトークや艶やかな衣装での明るいステージは、お客様から一様に『元気をもらえた』『明日からも頑張ろうと思った』などの感想をいただいております。
『愛の讃歌』『オー、シャンゼリゼ』などの世界的ヒット曲から『糸』などの日本の名曲、そして、浜圭介氏からいただいたオリジナル曲『愛』など、幅広く丁寧に歌っておりますので、きっとみなさまの懐かしい思い出の詰まった曲にも出会えることと思います。
略歴:京都出身。
ノートルダム女学院高等学校から甲南女子大学卒業。 18歳よりシャンソン歌手菅美沙緒に師事。
1983年 第1回佐竹律香シャンソンリサイタル開催(京都府立芸術会館)
1984年 第2回リサイタル(京都勤労会館)
上京後、『銀巴里』『蟻ん子』等のシャンソニエにレギュラー出演。
その後、4年間の米国生活。 ボストン、ワシントンDCにてコンサート活動。
以降の活動は、プロフィールページをご覧ください。